箕輪初心:生方△映画 『ビリギャル』のあらすじ:偏差値30→慶応大学合格?
※平成27年(2015)7月7日(火)に『アベンジャーズ』、7月8日(水)
に『ドラゴンボールZ/復習のF(フリーザ)』、7月10日(金)『
ターミネーター:新起動・ジェニシス』、7月14日(火)『ビリギ
ャル』を見た。というより、これくらいしか12:30に上映されて
いなかった。TVで偏差値30の女の子が慶応大学に
合格する話らしいというのは分かっていた。聖徳太子を「せいとくたこ」
と読む主人公・・・」。どのようにして慶応に受かるこごができたのが、
不思議だった。普通は1年で偏差値40上げるのはあり得ない。ビリ
ギャルは元々潜在的な学習能力が高かったとしか思えない。しかし、
笑いと涙のある映画であった。名言がたくさんあったが思い出せない。
(★映画館のポスタ-)
私の7月の日課は、05:00~ブログ掲載・朝食・09:00~11:30畑仕事
(梅の夏剪定&枝火燃し・草刈り)・風呂シャワー→昼食・休憩(映
画・読書・昼寝)→15:30~18:00見舞い→夕食となる生活がほとん
ど毎日続いている。畑仕事は熱中症予防のため水分補給(塩分の入っ
た物・氷水・ジュースなど)1L~1.5Lは飲んでいる。小便では
なく、ほとんど汗で出てしまう。熱中症になりそうでふらふらした
時は、午後の映画館は涼しくて最高である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
箕輪初心◆ナルト「THE LAST -NARUTO THE MOVIE」のあらすじ
http://53922401.at.webry.info/201412/article_18.html
箕輪初心◆映画「ハンターハンター」&『ワンピース Z』
http://53922401.at.webry.info/201301/article_19.html
★実は格闘技系の漫画好きなのである。
箕輪初心:生方▲『アベンジャーズ:エイジofウルトロン』のあらすじ
よく分からなかった。
http://53922401.at.webry.info/201507/article_8.html
箕輪初心:生方▲ドラゴンボールZ「復活のF」のあらすじ:戦闘シーン最高
http://53922401.at.webry.info/201507/article_9.html
箕輪初心:生方▲【映画:ターミネーター5:新起動・ジェニシス】のあらすじ
★迫力があった。
http://53922401.at.webry.info/201507/article_11.html
~~~最近の話題関連~~~~~~~~~~~~~~~~~
箕輪初心:生方▲世界遺産№19「明治日本の産業革命遺産」
の疑問
http://53922401.at.webry.info/201506/article_22.html
箕輪初心◆海外64【ギリシャ】&【マルタ】の旅行
http://53922401.at.webry.info/201111/article_8.html
★【ギリシャ①アテネ・エギナ島】
http://53922401.at.webry.info/201111/article_8.html
箕輪初心◆海外64【ギリシャ②デルフィ・メテオラ・ミケーネ】
http://53922401.at.webry.info/201111/article_9.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1】Hpで「ビリギャル」
『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格
した話』は、名古屋市の学習塾:青藍義塾(現坪田塾)塾長で学校
法人大浦学園理事長の坪田信貴さんがストーリー投稿サイト「STO
RYS.JP」に投稿した実話がアスキー・メディアワークスにより書籍
化され2013年刊行された同名の書籍である。累計発行部数が65万
部を超える大ベストセラーとなった。
『ビリギャル』は有村架純主演で映画化され、2015年5月1日
から上映開始となった。とあった。
(★ウィキペディアなど)
【2】映画『ビリギャル』キャスト
主人公の工藤さやか:有村架純
清峰塾講師の坪田信貴:伊藤淳史
塾友達の森玲司:野村周平
高校の担任教師:安田顕
母・・・吉田羊
父・・・田中哲司
映画 『ビリギャル』(2015)予告 無料動画 ‐ ニコニコ動画:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/1427185503
【3】映画 【ビリギャル】のあらすじ
1)起・・・不良少女?
小学校の頃
さやかちゃんは友達ができない。
さやかちゃんはいじめにあって楽しくない日々が続く。
しかし、先生は心配してくれない。
しかし、母だけが娘:さやかちゃんをいつも信じてくれていた。
母親のすすめで中学受験をした。
中学校に入学。
友達ができ楽しい学校生活をおくる。
明蘭高校?に入学。
高校2年
(★無料画像より)
さやかちゃんの日常は学校でも家でも勉強は全くしない。
朝まで友達3人とカラオケなどで夜中まで遊んでいる。
楽しいだけの時間が過ぎてゆく。
★最初の出だしは無理しているようで、有村の演技は下手糞だった。
さやかちゃんの成績は、学年でビリ・・・
父はさやかちゃんの中学3年の弟:??を野球選手として育てよう
と将来に期待を寄せていた。野球に付き合った。新しいバットやグ
ローブが出ると買い与えていた。
父は高校2年のさやかちゃんと小学6年の妹には見向きもせず、母に
任せきりであった。
さやかちゃんは父を
「くそじじい。」
と呼んだ。
さやかちゃんは弟:グラブの網をカッターで切っておいた。
弟はエラーをしてしまった。
家庭の不和などが原因で、非行は加速していった。
さやかちゃんは次第に金髪にピアスと制服のスカートも短くなって、
どんどんど派手になっていく。・・・
世間で言う素行不良のギャルになっていった。
そんな時、学校でタバコを持っていたのを担任に見つけられた。
担任&校長は
「ほかにあとは誰が吸っていたのか?
言ってくれれば、停学をしないから・・・」
と問い詰められた。
★変な先生?
しかし、さやかちゃんは友達をかばって口を割らなかった。
母も呼び出された。
「友達の名前を言わないさやかを誇りに思います。・・
さやかはいい子なんです。」
結局、さやかちゃんだけが停学になった。
無期停学を言い渡されるまでに堕落した?
2)承・・・塾通い
母は勉強の遅れを心配してある青峰塾にさやかちゃんを通わせ
ることにした。週2回・・・
1日目、金髪・ピアス、タンクトップにヘソ出し&短パンスタイル
でやってきた。
(★無料画像より)
塾講師:坪田先生は、さやかちゃんの外見に驚いた。
2日目~ 超ミニスカでも通った。
学力テストをした。
「さやか、テストは嫌いだな?・・・。」
さやかちゃんは全問書いた。
しかし、1問もできなかった。
聖徳太子を「セイトクタコ・・・女の子でしょう。」
と読んでしまうほどお馬鹿であった。
塾のみんなも天然お馬鹿のさやかちゃんを笑った。
さやかちゃんは全然気にしていなかった。
理由を聞きながら、坪田先生はいい物をもっていると感じた。
さやかちゃんの素直さ?天然さを見抜いた。
でも、さやかちゃんは高校2年生で偏差値30以下であった。
小学4年生程度の学力しかなかったのだ。
さやかちゃんは小学校4年の問題集を解いていった。
それからもさやかちゃんは「ノリノリのいけいけ」だった。
十分にお馬鹿ぶりを発揮した。
塾講師:坪田先生はさやかちゃんの可能性を信じて能力を伸ばそうと
してくれる先生だった。
さやかちゃん&坪田先生は次第に打ち解けていった。
★この坪田先生との出会いがさやかの運命が変えるのである。
坪田先生とさやかちゃんが話し合った。
坪田先生は
「目標は高い方が良い。」
と、簡単に慶応受験を勧める。
決めた志望校は「慶応大学」だった。
★偏差値30の生徒が偏差値70以上の大学を目指すということは、
「不可能」に限りなく近い。
さやかちゃんは「ケーオー」と書いた。
さやかちゃんは慶応大学を目指すことになった。
次第に勉強の面白さを理解していき、真剣に勉強に打ち込むように
なっていった。
作文の書き方を教えた。
さやかちゃんは漢字の間違いが多かった。
坪田先生は辞書や時事用語辞典を勧めた。
(★無料画像より)
さやかちゃんは友達との遊びの約束も今まで通りに行きながら、
勉強をしていた。ハードスケジュールであった。
きっかけは、坪田先生のロン毛時代の写真を見るためであった。
さやかちゃんは夜遊びのカラオケボックスの中でも、勉強をした。
歌もみんなと歌って遊んだ。
学校では昼寝ばかりであった。
ある日、学校の担任の先生が
「お前はくずだ・・・。」
さやかちゃんは
「私は慶応大学に行く。」
と大見栄を張った。担任の先生は
「受かったら、裸で逆立ちして校庭を歩いてやる。」
といった。さやかちゃんの友達は
「さやかが受かんなかったら、裸で・・・・」
そして、さやかちゃんの母も学校に呼び出された。
「さやかは優しいいい子なんです。」
の一点張り・・・
★いい母ちゃんだなあ。
やがて、喫茶店で、担任の先生&塾の坪田先生が会っていた。
さやかちゃん&塾友達の玲司君はこっそりと2人の会話を聞いた。
担任の先生は
「慶応大学を唆せているそうじゃないですか?」
そして、担任の先生は明蘭高校?の正常分配曲線を見せて、
「工藤はここですよ。くずなんです。やったって無駄です。」
と、偏差値30以下の所を指した。
でも、坪田先生は
「さやかさんは可能性があるんです。」
「くずにそんなことがあるはずがない。」
と喧嘩別れした。
坪田先生は自分も人から見向きもされないくずだったと思って
いたのだ。
さやかちゃんは勉強の意欲が増した。
3)転・・・挫折
第2回模擬試験の判定・・・
「全てEランク」・・・可能性0%だった。
さやかちゃんは伸び悩んだ。
さやかちゃんは本当に受かるのか不安が押し寄せる。
坪田先生は自信をなくしたさやかちゃんを励ました。
高校2年の冬になった頃?・・・
さやかちゃんの塾通いの回数を2回から6回に増やすため
坪井先生は母:ああちゃんにあった。
母:ああちゃんは夜も働くことにした。
それでも、成績は上がらなかった。
父は相変わらず、息子のことばかり・・・。
高校3年になった頃・・・
学校では相変わらず、寝てばかり・・・
学校から母が呼び出しを受けた。
「さやかはいい子なので、・・・
卒業だけはさせてください。」
とお願いした。
さやかちゃんは【昼寝許可済み】の立て看板を机に乗せて、
昼寝・・。
しかし、成績は伸びない。
さやかちゃんはどうしてもプレッシャーから立ち直れなかった。
「プレッシャー」って、自信があるから、感じる物なんだ。
と坪田先生が言った。
坪田先生は
「福沢諭吉・・って,何をした人?」
さやかちゃんは自分受ける大学の創設者だって知らなかった。
「慶応大学に行ってみたら・・・。」
と勧めた。
ある日、さたかちゃんは
「レベルを下げてもいいですか?」
「下げていったら、・・・。」
さやかちゃんを坪井先生は突き放した。
さやかちゃんはびしょ濡れで母親の職場へ現れた。
母親は優しく
「やめてもいいんだよ。」
と慰めた。
そんなある日、家庭内不和が起こった。
弟は野球の名門校?
★愛知明電工かな?・・・イチローや工藤監督の出た?
に入学したが、・・・厳しさと才能のなさから、・・・
野球部をサボった。・・・
高校の野球部に入って、すでにやめていた?
「才能のある奴ばかりで、俺なんか・・・。」
父はそんな弟を殴りまくった。
さやかちゃんも止めに入った。
母:ああちゃんがバットを持ち出した。
★父ちゃんをなぐちゃうのかなと思った。
ところが、車の窓ガラスを割っただけだった。
そして、弟は父をつきとばして、逃げ去った。
弟は悪の仲間のぱしりをしていた。
さやかちゃんは弟に
「やりなおそう・・・。」
のようなことを言った。
「姉貴だって、負け犬???」
のような会話だったかなあ。
「私はあんたとは違う。」
と言った。
父と坪田先生は飲み屋で偶然出合った。
「娘には糞じじいと呼ばれるし、息子には期待を裏切られるし
・・・。結局、家族や先生なんて何もできない。」
ような台詞・・・
「みんな、可能性があるんです。」
さやかちゃんは慶応大学を母:ああちゃんと見に行った。
2人は学食で、飯も食った。慶応大学日吉校だった。
★私が大学生の時、隣の隣の・・菊名に2年間住んでいたのだ。
しかし、私は慶応義塾大学の出身ではない。
10年前に調べた時、慶応幼稚園の入学金は100万円を越えていた。
慶応・成城・青山などはお金持ちのお子さんが行くところだと思った。
やがて、さやかちゃんは塾に戻った。夜中、坪田先生に会った。
さやかちゃんは慶応受験を諦めなかった。
さやかちゃんは日本史が苦手なので、漫画の歴史物語を
繰り返し読んだ。
さやかちゃんは5回目の模試で、初めてC判定が出た。
合格の可能性50%・・合格の可能性ありの判定が出たのだ。
英語はAランク・・でも、日本史は相変わらず、Eランク・・・
さやかちゃんは仲間3人とカラオケクラブにいった。
相変わらず、勉強道具を持って・・・
さやかちゃんの頑張りを知る仲間3人は
「話があるんだけど・・。」
と言って、温泉施設に4人で入った。
仲間3人は
「さやかの受験が終わるまで一緒に遊ばない。」
と言う。
「本当にがんばっているのを知っているから、無理をさせたくない。」
「勉強に集中して欲しい。」
と言ってきたのだ。
「さやか、おっぱい大きくなったね。」
とキャーキャー・・・
★楽しそうでなにより、若いっていいね。・・・
さやかちゃんはしばらくみんなと遊ばないことになった。
学校で仲間に金髪の髪を首付近でばっさり切ってもらった。
本気で勉強していく気になったのである。
塾で
「だ~さい。」
と言われた。
塾仲間の玲司君のへースタイルをリクルートカットにしてきた。
父親は改心して、
「弟を解放する日・・・。」
と言って、野球道具を全部燃やした。
絶望的な高い壁に何度もぶち当たった。挫折も何回もした
さやかちゃんであったが・・・・・
やがて、さやかちゃんは1年間で偏差値を40も上げた。
さやかちゃんは坪田先生に手紙を書いた。
そして、さやかちゃんは受験の日を迎えた。
4)結・・・合格
①まずは滑り止めの近畿??大学の名古屋試験場での受験
大雪になった。父は車にスタッドレスタイヤを履かせた。
途中、父は
「10分、待ってくれ。」
と言い、車が動けなくなった人に親切にした。
さやかちゃんは母の言っていた
「お父さんもいいとこあるんだよ。」
という言葉を思い出していた。
さやかちゃんは合否をインターネットで調べた。
結果・・・合格。
自転車に乗って塾に報告に言った。
慶応大学は2つの学部を受けた。
②慶応大学文学部
坪田先生にいただいた合格コーヒーのせいか?試験中にお腹が痛く
なり2度もトイレに駆け込んだ。
さやかちゃんはとても受かると思えない状況になった。
あせった。~~~~
③慶応大学政策学部
翌日は慶応大学政策学部・・・苦手な論文の試験もある。
さやかちゃんは坪田の言葉を思い出し冷静に書き直した。
「論文は自分の意見だけを書くだけではためです。反対の意見や
その他の角度から見た考えも書かなくてはいけません。」
坪田先生から
「この問題はさやかちゃんなら、楽勝問題・・・。」
とメールが入った。
さやかちゃんは恐る恐るインターネットで合否を検索した。
結果・・慶応大学文学部は不合格。
さやかちゃんは落ち込んだ。
再び、合否をインターネットで調べた。
結果・・・慶応大学政策学部
さやかちゃんは慶応大学政策学部に見事合格したのであった。
さやかちゃんは母に知らせた。
そして、自転車で塾に急いだ。坪田先生に抱きついた。
卒業式の日・・・
担任の先生は素っ裸で・・股間だけはマスコット人形を隠して
記念撮影。・・・
★別の形でもいいのでは・・・変な約束。
東京へ出発の日、旅立ちの朝・・・
父は娘の出発に際して、まともに目を合わせない。
さやかちゃんは子どもの頃を思い出して、
「行くぞ。」
と言って、パパの背中に飛び乗った。
わだかまりがあった父とも自然な形で向き合えた・・・。
★めでたしめでたしのハッピーエンドであった。
★さやかちゃんの金髪にピアス、ヘソ出し、ミニスカで可愛かった。
さやかちゃんお素直で真面目なお馬鹿な面が非常によかった。
前の職場にさやかちゃんに似ている女の子がいた。美人だった。この
子もタバコを飲んではいるが、真面目で頑張り屋だった。
支えてくれる家族。特にかあちゃん愛情が凄かった。独特の教育観を
持っていて、「いい子なんです。」と言っていた。
熱意を持って教えてくれる塾の先生も素晴らしかった。
自分の夢への挑戦。・・努力の上に成り立つ成功。
努力だけでは、成就しないことも多いけれど・・・
さやかちゃんのお馬鹿キャラでの笑いと涙の青春映画であった。
私の知り合いは慶応大学医学部に1人しかいないので、結構、縁の
ない大学である。
福沢諭吉かあ。中津藩かあ?
「人の上には人を作らず。」
と言いながらも、脱アジア思想の持ち主なので、私はあまり好きでは
ない人物の一人だ。欧米人と日本人は対等という発想だ。
しかし、アジア人の中では日本人は例外・・・日本人以外アジア人は
下の人間であると差別する発想であった。日本人のアジア進出のきっ
かけとなった論理でもあるのだ。
今度は「リアル鬼ごっこ」「マッドマックス」「ボルト」「ミッション・・・」・
「シェラシック・ワールド」・「日本の一番長い日」・・・かな?
★とにかく、熱中症対策に映画館は最高なのだ。・・・
★明日は伊豆の続きかな?
に『ドラゴンボールZ/復習のF(フリーザ)』、7月10日(金)『
ターミネーター:新起動・ジェニシス』、7月14日(火)『ビリギ
ャル』を見た。というより、これくらいしか12:30に上映されて
いなかった。TVで偏差値30の女の子が慶応大学に
合格する話らしいというのは分かっていた。聖徳太子を「せいとくたこ」
と読む主人公・・・」。どのようにして慶応に受かるこごができたのが、
不思議だった。普通は1年で偏差値40上げるのはあり得ない。ビリ
ギャルは元々潜在的な学習能力が高かったとしか思えない。しかし、
笑いと涙のある映画であった。名言がたくさんあったが思い出せない。
(★映画館のポスタ-)
私の7月の日課は、05:00~ブログ掲載・朝食・09:00~11:30畑仕事
(梅の夏剪定&枝火燃し・草刈り)・風呂シャワー→昼食・休憩(映
画・読書・昼寝)→15:30~18:00見舞い→夕食となる生活がほとん
ど毎日続いている。畑仕事は熱中症予防のため水分補給(塩分の入っ
た物・氷水・ジュースなど)1L~1.5Lは飲んでいる。小便では
なく、ほとんど汗で出てしまう。熱中症になりそうでふらふらした
時は、午後の映画館は涼しくて最高である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
箕輪初心◆ナルト「THE LAST -NARUTO THE MOVIE」のあらすじ
http://53922401.at.webry.info/201412/article_18.html
箕輪初心◆映画「ハンターハンター」&『ワンピース Z』
http://53922401.at.webry.info/201301/article_19.html
★実は格闘技系の漫画好きなのである。
箕輪初心:生方▲『アベンジャーズ:エイジofウルトロン』のあらすじ
よく分からなかった。
http://53922401.at.webry.info/201507/article_8.html
箕輪初心:生方▲ドラゴンボールZ「復活のF」のあらすじ:戦闘シーン最高
http://53922401.at.webry.info/201507/article_9.html
箕輪初心:生方▲【映画:ターミネーター5:新起動・ジェニシス】のあらすじ
★迫力があった。
http://53922401.at.webry.info/201507/article_11.html
~~~最近の話題関連~~~~~~~~~~~~~~~~~
箕輪初心:生方▲世界遺産№19「明治日本の産業革命遺産」
の疑問
http://53922401.at.webry.info/201506/article_22.html
箕輪初心◆海外64【ギリシャ】&【マルタ】の旅行
http://53922401.at.webry.info/201111/article_8.html
★【ギリシャ①アテネ・エギナ島】
http://53922401.at.webry.info/201111/article_8.html
箕輪初心◆海外64【ギリシャ②デルフィ・メテオラ・ミケーネ】
http://53922401.at.webry.info/201111/article_9.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1】Hpで「ビリギャル」
『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格
した話』は、名古屋市の学習塾:青藍義塾(現坪田塾)塾長で学校
法人大浦学園理事長の坪田信貴さんがストーリー投稿サイト「STO
RYS.JP」に投稿した実話がアスキー・メディアワークスにより書籍
化され2013年刊行された同名の書籍である。累計発行部数が65万
部を超える大ベストセラーとなった。
『ビリギャル』は有村架純主演で映画化され、2015年5月1日
から上映開始となった。とあった。
(★ウィキペディアなど)
【2】映画『ビリギャル』キャスト
主人公の工藤さやか:有村架純
清峰塾講師の坪田信貴:伊藤淳史
塾友達の森玲司:野村周平
高校の担任教師:安田顕
母・・・吉田羊
父・・・田中哲司
映画 『ビリギャル』(2015)予告 無料動画 ‐ ニコニコ動画:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/1427185503
【3】映画 【ビリギャル】のあらすじ
1)起・・・不良少女?
小学校の頃
さやかちゃんは友達ができない。
さやかちゃんはいじめにあって楽しくない日々が続く。
しかし、先生は心配してくれない。
しかし、母だけが娘:さやかちゃんをいつも信じてくれていた。
母親のすすめで中学受験をした。
中学校に入学。
友達ができ楽しい学校生活をおくる。
明蘭高校?に入学。
高校2年
(★無料画像より)
さやかちゃんの日常は学校でも家でも勉強は全くしない。
朝まで友達3人とカラオケなどで夜中まで遊んでいる。
楽しいだけの時間が過ぎてゆく。
★最初の出だしは無理しているようで、有村の演技は下手糞だった。
さやかちゃんの成績は、学年でビリ・・・
父はさやかちゃんの中学3年の弟:??を野球選手として育てよう
と将来に期待を寄せていた。野球に付き合った。新しいバットやグ
ローブが出ると買い与えていた。
父は高校2年のさやかちゃんと小学6年の妹には見向きもせず、母に
任せきりであった。
さやかちゃんは父を
「くそじじい。」
と呼んだ。
さやかちゃんは弟:グラブの網をカッターで切っておいた。
弟はエラーをしてしまった。
家庭の不和などが原因で、非行は加速していった。
さやかちゃんは次第に金髪にピアスと制服のスカートも短くなって、
どんどんど派手になっていく。・・・
世間で言う素行不良のギャルになっていった。
そんな時、学校でタバコを持っていたのを担任に見つけられた。
担任&校長は
「ほかにあとは誰が吸っていたのか?
言ってくれれば、停学をしないから・・・」
と問い詰められた。
★変な先生?
しかし、さやかちゃんは友達をかばって口を割らなかった。
母も呼び出された。
「友達の名前を言わないさやかを誇りに思います。・・
さやかはいい子なんです。」
結局、さやかちゃんだけが停学になった。
無期停学を言い渡されるまでに堕落した?
2)承・・・塾通い
母は勉強の遅れを心配してある青峰塾にさやかちゃんを通わせ
ることにした。週2回・・・
1日目、金髪・ピアス、タンクトップにヘソ出し&短パンスタイル
でやってきた。
(★無料画像より)
塾講師:坪田先生は、さやかちゃんの外見に驚いた。
2日目~ 超ミニスカでも通った。
学力テストをした。
「さやか、テストは嫌いだな?・・・。」
さやかちゃんは全問書いた。
しかし、1問もできなかった。
聖徳太子を「セイトクタコ・・・女の子でしょう。」
と読んでしまうほどお馬鹿であった。
塾のみんなも天然お馬鹿のさやかちゃんを笑った。
さやかちゃんは全然気にしていなかった。
理由を聞きながら、坪田先生はいい物をもっていると感じた。
さやかちゃんの素直さ?天然さを見抜いた。
でも、さやかちゃんは高校2年生で偏差値30以下であった。
小学4年生程度の学力しかなかったのだ。
さやかちゃんは小学校4年の問題集を解いていった。
それからもさやかちゃんは「ノリノリのいけいけ」だった。
十分にお馬鹿ぶりを発揮した。
塾講師:坪田先生はさやかちゃんの可能性を信じて能力を伸ばそうと
してくれる先生だった。
さやかちゃん&坪田先生は次第に打ち解けていった。
★この坪田先生との出会いがさやかの運命が変えるのである。
坪田先生とさやかちゃんが話し合った。
坪田先生は
「目標は高い方が良い。」
と、簡単に慶応受験を勧める。
決めた志望校は「慶応大学」だった。
★偏差値30の生徒が偏差値70以上の大学を目指すということは、
「不可能」に限りなく近い。
さやかちゃんは「ケーオー」と書いた。
さやかちゃんは慶応大学を目指すことになった。
次第に勉強の面白さを理解していき、真剣に勉強に打ち込むように
なっていった。
作文の書き方を教えた。
さやかちゃんは漢字の間違いが多かった。
坪田先生は辞書や時事用語辞典を勧めた。
(★無料画像より)
さやかちゃんは友達との遊びの約束も今まで通りに行きながら、
勉強をしていた。ハードスケジュールであった。
きっかけは、坪田先生のロン毛時代の写真を見るためであった。
さやかちゃんは夜遊びのカラオケボックスの中でも、勉強をした。
歌もみんなと歌って遊んだ。
学校では昼寝ばかりであった。
ある日、学校の担任の先生が
「お前はくずだ・・・。」
さやかちゃんは
「私は慶応大学に行く。」
と大見栄を張った。担任の先生は
「受かったら、裸で逆立ちして校庭を歩いてやる。」
といった。さやかちゃんの友達は
「さやかが受かんなかったら、裸で・・・・」
そして、さやかちゃんの母も学校に呼び出された。
「さやかは優しいいい子なんです。」
の一点張り・・・
★いい母ちゃんだなあ。
やがて、喫茶店で、担任の先生&塾の坪田先生が会っていた。
さやかちゃん&塾友達の玲司君はこっそりと2人の会話を聞いた。
担任の先生は
「慶応大学を唆せているそうじゃないですか?」
そして、担任の先生は明蘭高校?の正常分配曲線を見せて、
「工藤はここですよ。くずなんです。やったって無駄です。」
と、偏差値30以下の所を指した。
でも、坪田先生は
「さやかさんは可能性があるんです。」
「くずにそんなことがあるはずがない。」
と喧嘩別れした。
坪田先生は自分も人から見向きもされないくずだったと思って
いたのだ。
さやかちゃんは勉強の意欲が増した。
3)転・・・挫折
第2回模擬試験の判定・・・
「全てEランク」・・・可能性0%だった。
さやかちゃんは伸び悩んだ。
さやかちゃんは本当に受かるのか不安が押し寄せる。
坪田先生は自信をなくしたさやかちゃんを励ました。
高校2年の冬になった頃?・・・
さやかちゃんの塾通いの回数を2回から6回に増やすため
坪井先生は母:ああちゃんにあった。
母:ああちゃんは夜も働くことにした。
それでも、成績は上がらなかった。
父は相変わらず、息子のことばかり・・・。
高校3年になった頃・・・
学校では相変わらず、寝てばかり・・・
学校から母が呼び出しを受けた。
「さやかはいい子なので、・・・
卒業だけはさせてください。」
とお願いした。
さやかちゃんは【昼寝許可済み】の立て看板を机に乗せて、
昼寝・・。
しかし、成績は伸びない。
さやかちゃんはどうしてもプレッシャーから立ち直れなかった。
「プレッシャー」って、自信があるから、感じる物なんだ。
と坪田先生が言った。
坪田先生は
「福沢諭吉・・って,何をした人?」
さやかちゃんは自分受ける大学の創設者だって知らなかった。
「慶応大学に行ってみたら・・・。」
と勧めた。
ある日、さたかちゃんは
「レベルを下げてもいいですか?」
「下げていったら、・・・。」
さやかちゃんを坪井先生は突き放した。
さやかちゃんはびしょ濡れで母親の職場へ現れた。
母親は優しく
「やめてもいいんだよ。」
と慰めた。
そんなある日、家庭内不和が起こった。
弟は野球の名門校?
★愛知明電工かな?・・・イチローや工藤監督の出た?
に入学したが、・・・厳しさと才能のなさから、・・・
野球部をサボった。・・・
高校の野球部に入って、すでにやめていた?
「才能のある奴ばかりで、俺なんか・・・。」
父はそんな弟を殴りまくった。
さやかちゃんも止めに入った。
母:ああちゃんがバットを持ち出した。
★父ちゃんをなぐちゃうのかなと思った。
ところが、車の窓ガラスを割っただけだった。
そして、弟は父をつきとばして、逃げ去った。
弟は悪の仲間のぱしりをしていた。
さやかちゃんは弟に
「やりなおそう・・・。」
のようなことを言った。
「姉貴だって、負け犬???」
のような会話だったかなあ。
「私はあんたとは違う。」
と言った。
父と坪田先生は飲み屋で偶然出合った。
「娘には糞じじいと呼ばれるし、息子には期待を裏切られるし
・・・。結局、家族や先生なんて何もできない。」
ような台詞・・・
「みんな、可能性があるんです。」
さやかちゃんは慶応大学を母:ああちゃんと見に行った。
2人は学食で、飯も食った。慶応大学日吉校だった。
★私が大学生の時、隣の隣の・・菊名に2年間住んでいたのだ。
しかし、私は慶応義塾大学の出身ではない。
10年前に調べた時、慶応幼稚園の入学金は100万円を越えていた。
慶応・成城・青山などはお金持ちのお子さんが行くところだと思った。
やがて、さやかちゃんは塾に戻った。夜中、坪田先生に会った。
さやかちゃんは慶応受験を諦めなかった。
さやかちゃんは日本史が苦手なので、漫画の歴史物語を
繰り返し読んだ。
さやかちゃんは5回目の模試で、初めてC判定が出た。
合格の可能性50%・・合格の可能性ありの判定が出たのだ。
英語はAランク・・でも、日本史は相変わらず、Eランク・・・
さやかちゃんは仲間3人とカラオケクラブにいった。
相変わらず、勉強道具を持って・・・
さやかちゃんの頑張りを知る仲間3人は
「話があるんだけど・・。」
と言って、温泉施設に4人で入った。
仲間3人は
「さやかの受験が終わるまで一緒に遊ばない。」
と言う。
「本当にがんばっているのを知っているから、無理をさせたくない。」
「勉強に集中して欲しい。」
と言ってきたのだ。
「さやか、おっぱい大きくなったね。」
とキャーキャー・・・
★楽しそうでなにより、若いっていいね。・・・
さやかちゃんはしばらくみんなと遊ばないことになった。
学校で仲間に金髪の髪を首付近でばっさり切ってもらった。
本気で勉強していく気になったのである。
塾で
「だ~さい。」
と言われた。
塾仲間の玲司君のへースタイルをリクルートカットにしてきた。
父親は改心して、
「弟を解放する日・・・。」
と言って、野球道具を全部燃やした。
絶望的な高い壁に何度もぶち当たった。挫折も何回もした
さやかちゃんであったが・・・・・
やがて、さやかちゃんは1年間で偏差値を40も上げた。
さやかちゃんは坪田先生に手紙を書いた。
そして、さやかちゃんは受験の日を迎えた。
4)結・・・合格
①まずは滑り止めの近畿??大学の名古屋試験場での受験
大雪になった。父は車にスタッドレスタイヤを履かせた。
途中、父は
「10分、待ってくれ。」
と言い、車が動けなくなった人に親切にした。
さやかちゃんは母の言っていた
「お父さんもいいとこあるんだよ。」
という言葉を思い出していた。
さやかちゃんは合否をインターネットで調べた。
結果・・・合格。
自転車に乗って塾に報告に言った。
慶応大学は2つの学部を受けた。
②慶応大学文学部
坪田先生にいただいた合格コーヒーのせいか?試験中にお腹が痛く
なり2度もトイレに駆け込んだ。
さやかちゃんはとても受かると思えない状況になった。
あせった。~~~~
③慶応大学政策学部
翌日は慶応大学政策学部・・・苦手な論文の試験もある。
さやかちゃんは坪田の言葉を思い出し冷静に書き直した。
「論文は自分の意見だけを書くだけではためです。反対の意見や
その他の角度から見た考えも書かなくてはいけません。」
坪田先生から
「この問題はさやかちゃんなら、楽勝問題・・・。」
とメールが入った。
さやかちゃんは恐る恐るインターネットで合否を検索した。
結果・・慶応大学文学部は不合格。
さやかちゃんは落ち込んだ。
再び、合否をインターネットで調べた。
結果・・・慶応大学政策学部
さやかちゃんは慶応大学政策学部に見事合格したのであった。
さやかちゃんは母に知らせた。
そして、自転車で塾に急いだ。坪田先生に抱きついた。
卒業式の日・・・
担任の先生は素っ裸で・・股間だけはマスコット人形を隠して
記念撮影。・・・
★別の形でもいいのでは・・・変な約束。
東京へ出発の日、旅立ちの朝・・・
父は娘の出発に際して、まともに目を合わせない。
さやかちゃんは子どもの頃を思い出して、
「行くぞ。」
と言って、パパの背中に飛び乗った。
わだかまりがあった父とも自然な形で向き合えた・・・。
★めでたしめでたしのハッピーエンドであった。
★さやかちゃんの金髪にピアス、ヘソ出し、ミニスカで可愛かった。
さやかちゃんお素直で真面目なお馬鹿な面が非常によかった。
前の職場にさやかちゃんに似ている女の子がいた。美人だった。この
子もタバコを飲んではいるが、真面目で頑張り屋だった。
支えてくれる家族。特にかあちゃん愛情が凄かった。独特の教育観を
持っていて、「いい子なんです。」と言っていた。
熱意を持って教えてくれる塾の先生も素晴らしかった。
自分の夢への挑戦。・・努力の上に成り立つ成功。
努力だけでは、成就しないことも多いけれど・・・
さやかちゃんのお馬鹿キャラでの笑いと涙の青春映画であった。
私の知り合いは慶応大学医学部に1人しかいないので、結構、縁の
ない大学である。
福沢諭吉かあ。中津藩かあ?
「人の上には人を作らず。」
と言いながらも、脱アジア思想の持ち主なので、私はあまり好きでは
ない人物の一人だ。欧米人と日本人は対等という発想だ。
しかし、アジア人の中では日本人は例外・・・日本人以外アジア人は
下の人間であると差別する発想であった。日本人のアジア進出のきっ
かけとなった論理でもあるのだ。
今度は「リアル鬼ごっこ」「マッドマックス」「ボルト」「ミッション・・・」・
「シェラシック・ワールド」・「日本の一番長い日」・・・かな?
★とにかく、熱中症対策に映画館は最高なのだ。・・・
★明日は伊豆の続きかな?
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 [ 坪田信貴 ]
楽天ブックス
坪田信貴 KADOKAWA【日販大人の読書】 発行年月:2013年12月27日 予約締切日:2013
楽天市場 by ![学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 [ 坪田信貴 ] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 [ 坪田信貴 ] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル](https://webryblog.biglobe.ne.jp/affiliate/park/images/affiliate_portal.gif)
楽天ブックス
坪田信貴 KADOKAWA【日販大人の読書】 発行年月:2013年12月27日 予約締切日:2013

![学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 [ 坪田信貴 ] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 [ 坪田信貴 ] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル](https://webryblog.biglobe.ne.jp/affiliate/park/images/affiliate_portal.gif)
この記事へのコメント